二日連続マイナスぢゃ(88.0kg)<2,845kcal>
2002年8月15日なんとなく、疲れがずるずる尾を引いていて、おまけに、祖母が病院から一時帰宅したり、でいろいろしなくちゃいけないことが山積みで、してアタリマエのことなんだけど、でも、なんか、休みなのに休んだ気がしない。
おまけに、せんべいを「ながら食い」してしまって、大反省。一体何枚食べちゃったんだろう?
気が付けば、摂取カロリーは、フツーダイエットするときの摂取カロリーの目安の倍。つまり、二日分を一日で食べちゃった。反省というか、自己嫌悪というか。
でも、ここで現実逃避に走ると、体重が減らないどころかさらに増えちゃうから、ここはどんなに辛くても、しっかりカロリー計算アンド体重測定するしかない。
ここのところ、家事がうざったくて、なんか食事の内容も手抜きでレトルトが多い感じ。
お昼も、ちゃんとサラダとか作って低カロリーに抑えればよかったのに、ヤル気なしで、冷凍室にあったピザをレンジで加熱して食べてしまった。
アレをそうめんとサラダにするとか、すれば、400kcalはセーブできたのに。
ナニを言っても、やっぱりイライラの解消に間食に手が出るのが敗因みたい。
でも、祖母が一時帰宅している間は、ちょっと気晴らしに外出、ってわけにはいかないし、その「外出できないっ」がまたストレスを呼ぶという悪循環。
極めつけは、就寝前の間食。いけないって分かってても食べなくちゃ我慢できないほど空腹なのか、っていうと、そうぢゃないから、救いがたかったりして。
は〜。家でできる気晴らしといえば、ダンベル体操?って発想になれば、ちっとは違うんだけどな。
暫くダンベルもEMSもサボってるわ。
いいかげん、この泥沼から脱出しなくちゃ。
xxx本日のカロリーの集計xxx
朝: フルーツグラノラ 牛乳
昼: ピザ アイストマト
夜: ごはん えびのかきあげ なすのおひたし とりのゴボウ巻き レンコンの胡麻あえ かぼちゃとししとうのてんぷら
間食: ゼリー ヨーグルト アイスカフェオレ 冷凍ミカン せんべい
消費: ウォーキング
−−−−−−−−−
本日の消費カロリー: -470kcal
ここまでの消費カロリーの累計: 2,845 kcal
おまけに、せんべいを「ながら食い」してしまって、大反省。一体何枚食べちゃったんだろう?
気が付けば、摂取カロリーは、フツーダイエットするときの摂取カロリーの目安の倍。つまり、二日分を一日で食べちゃった。反省というか、自己嫌悪というか。
でも、ここで現実逃避に走ると、体重が減らないどころかさらに増えちゃうから、ここはどんなに辛くても、しっかりカロリー計算アンド体重測定するしかない。
ここのところ、家事がうざったくて、なんか食事の内容も手抜きでレトルトが多い感じ。
お昼も、ちゃんとサラダとか作って低カロリーに抑えればよかったのに、ヤル気なしで、冷凍室にあったピザをレンジで加熱して食べてしまった。
アレをそうめんとサラダにするとか、すれば、400kcalはセーブできたのに。
ナニを言っても、やっぱりイライラの解消に間食に手が出るのが敗因みたい。
でも、祖母が一時帰宅している間は、ちょっと気晴らしに外出、ってわけにはいかないし、その「外出できないっ」がまたストレスを呼ぶという悪循環。
極めつけは、就寝前の間食。いけないって分かってても食べなくちゃ我慢できないほど空腹なのか、っていうと、そうぢゃないから、救いがたかったりして。
は〜。家でできる気晴らしといえば、ダンベル体操?って発想になれば、ちっとは違うんだけどな。
暫くダンベルもEMSもサボってるわ。
いいかげん、この泥沼から脱出しなくちゃ。
xxx本日のカロリーの集計xxx
朝: フルーツグラノラ 牛乳
昼: ピザ アイストマト
夜: ごはん えびのかきあげ なすのおひたし とりのゴボウ巻き レンコンの胡麻あえ かぼちゃとししとうのてんぷら
間食: ゼリー ヨーグルト アイスカフェオレ 冷凍ミカン せんべい
消費: ウォーキング
−−−−−−−−−
本日の消費カロリー: -470kcal
ここまでの消費カロリーの累計: 2,845 kcal
コメント